新規グループの追加
初めてエンドポイントに SecureAnywhere を配備する際は、エンドポイントプロテクションによってすべてデフォルトのグループに割り当てられます。必要な場合は、異なる管理目的ごとにグループを追加し、この新しく追加されたグループにエンドポイントを再割り当てすることもできます。
グループを作成するには
- [グループの管理] タブをクリックします。
- コマンドバーの [作成] アイコンをクリックします。
- 表示される [グループを作成] ダイアログで、グループ名と説明を入力し、[グループを作成] ボタンをクリックします。
左側の [グループ] パネルに新しいグループが表示されます。
- この新しいグループにエンドポイントを移動するには、エンドポイントが現在割り当てられているグループをクリックします。
- 右側の [エンドポイント] パネルで 1 つ以上のエンドポイントを選択します。
注意: リストの一番上にある [ホスト名] チェックボックスをクリックすると、指定したグループ内のすべてのエンドポイントを選択することができます。
- コマンドバーの [エンドポイントを別のグループに移動] ボタンをクリックします。
[エンドポイントをどのグループに移動しますか?]ウィンドウが表示されます。
- [グループ] ドロップダウンメニューで新しいグループを選択し、[保存] ボタンをクリックします。
- これで、ポリシーをグループ全体または個々のエンドポイントに適用できるようになりました。詳細については、「エンドポイントのグループへのポリシーの適用エンドポイントのグループへのポリシーの適用」を参照してください。